エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Progression拡張機能コンテスト! | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Progression拡張機能コンテスト! | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
はじまったみたいです。Progression拡張機能コンテストの応募が。 今回何よりすごいのが第一回目にして... はじまったみたいです。Progression拡張機能コンテストの応募が。 今回何よりすごいのが第一回目にして賞品があること。なんとAdobeCS4をGetできるかもしれない!(個人的にCS4よりカメラが欲しいというのは内緒ですが)。これほどまでに本気で仕掛けてきてるので(自称)コミッターとしては本気で応えていきたいですがいまめっちゃ立て込んでるので来週からがんばりますよという表明だけしておきます。はい。 思えば数ヶ月前のProgression勉強会@大崎で、「Progressionは開発者本人だけでなくサードパーティやトレーナーを増やし、周りから耕していくべき」だなんてコードを一行も披露しない"概念プレゼン"という新機軸の発表を持ち込んだところからスタートしたとかしなかったとかいいますが、そもそもProgressionは本体の作りこみ、導入の親切さ、niumさんの激烈なサポート体制によって