エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
snipetsCP XML Editor v0.7 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
snipetsCP XML Editor v0.7 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
flash developを使わないアニメータ系Flasherに地味に人気なsnipetsCPに便利なエディタができました。 ... flash developを使わないアニメータ系Flasherに地味に人気なsnipetsCPに便利なエディタができました。 冷吟閑酔 snipetsCP XML Editor (作者:柊さん) こういうのあったら便利だよなぁ。でもめんどくさいなぁ。と思ってたことをずばりやってくれました。 最初にXMLを開くと次回起動時からは覚えてくれるという親切設計。 vista/7の場合はだいたいここです。 file:///C:/Users/おれ/AppData/Local/Adobe/Flash%20CS4/ja/Configuration/WindowSWF/ ※バックアップは忘れずに これでもうXMLということすら意識させずにsnipetsが作れます。なんてやさしいの。 個人的に自作ながらこんな便利なパネル他にないってくらいオススメなので試してない方は是非どうぞ。