エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
お正月スペシャルコンテンツ「おHTML5」の裏側みせちゃいます #1 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
みなさま、あけましておめでとうございます。@tsmallfieldです。 本年もこの_level0をよろしくお願いい... みなさま、あけましておめでとうございます。@tsmallfieldです。 本年もこの_level0をよろしくお願いいたします! さて、2012第一弾はお正月のスペシャルコンテンツ「おHTML5」!! 制作にあたっての技術的な裏話をご紹介します。 「おHTML5」はブラウザの様々な機能を利用した、くすっと笑える遊び心120%のスペシャルサイト。 <select>や<input>といったいつも見慣れた部品であんなことやこんなことまで!! まだ未チェックの方は今すぐこちらのURLへ! http://ohtml5.kayac.com/ 実装体制 フロントの実装は私とイタニティーの2人で行い、主にフレームワークを作成する側とそれを使用する側という役割分担としました。 専用ライブラリ barbie.js 今回は実験的コンテンツということで、jQueryといったフリーのライブラリを一切使用していません。
2012/01/24 リンク