記事へのコメント96

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ziguzagu
    現世は修羅

    その他
    papix
    “環境にあわせて自分を作り替えていかないと沈んで死んでいくだけだということです。”

    その他
    hatayasan
    “自分に対する批判や弱点の指摘は、反応するしないは別として受け止めておいて、環境に応じて自分を作り替えていくしか方法はないんだろうと思うのです”

    その他
    wakabaroom
    "私は内田茂さんとは親しくもなんともないけど、利権を貪るドンという印象や、都議会が伏魔殿と喧伝されている内容は、半分以上は作り上げられたもので、叩きやすいところを叩く構造であると思ってます。"

    その他
    isrc
    自分を腐らせず、弛まずに進んでいくには競争環境に自らを置き、誰よりもうまく変化していくしかないのだろうという結論になり、それを20年、30年と今後も続けていくのだろうか、それって現世は修羅なんじゃね、

    その他
    mekurayanagi
    “私たちが学ぶべきことは、鳥越さんに対する論評をしっかりと重ねたうえで、老人になってもそういう人間にならないようにしよう、という戒め” もはや政治じゃない領域でしか学ぶべき教訓がないのか

    その他
    damae
    オーマイニュースで馬脚は表していたし、手術後ボケたんじゃねえのってのも選挙前からいろんな局面で言われていたわけで、特段改めて学ぶことはねえんじゃねえのというか「一度売れた名前は度々利用される」という(ry

    その他
    blue0002
    どうしようもないポンコツが野党統一候補という大仰な看板とともにノーチェックで立候補できてしまう救いのなさ。

    その他
    osyamannbe
    Win95から数えても既に20年以上経過している今「インターネットの意見は言論ではない」と断じるのは流石に暴論すぎますね

    その他
    m_yanagisawa
    彼は都政に関わる政策の話をほとんどしていなかったし結果的に都民を馬鹿にしていたと思える。それから彼を担ぎ出した者は岡田氏だけなのか?Cの責任は追及されないのか?(されないんだろうね

    その他
    georgew
    個人の資質はもちろん最大要素ではあるけど、周りの取り巻きが本人をなお一層ダメにするという問題も無視できないと思う。自覚できない裸の王様状態は得も言われぬホラー。

    その他
    zoidstown
    >致命的なものがあっても組織に守られたりしてどうにかなってしまったので、その行動様式でポーンとネット社会でやろうとしたり、政治家になろうとすると自滅していくものなのだ

    その他
    Arturo_Ui
    選挙実務に関わっていたわけでもない奴が、各陣営の動向についてドヤ顔で論評しているのは、不可解を通り越して気持ち悪さしか感じません。

    その他
    worris
    "競争環境に自らを置き、誰よりもうまく変化していくしかないのだろうという結論になり、それを20年、30年と今後も続けていくのだろうか、それって現世は修羅なんじゃね"

    その他
    BOUSOUNINJIN
    野党連合は集団浅慮に陥ったのでは

    その他
    watatane
    自分に対する批判や弱点の指摘は、反応するしないは別として受け止めておいて←ツィッターで「貴殿は馬鹿ですね」と反論する隊長。

    その他
    ijustiH
    やまもとには自民ほどは民進・共産の内部にコネがない、ということでOK?

    その他
    exbaron
    晩節を汚す人って単にメッキが剥がれただけのケースが多そう。

    その他
    counterfactual
    反面教師

    その他
    kuro_pp
    「とりあえず自民以外で」「野党は共闘」の結果がこれ。淫行報道後の「女性によし」とかかなり醜悪。

    その他
    asobit69
    自分を腐らせず、弛まずに進んでいくには競争環境に自らを置き、誰よりもうまく変化していくしかないのだろうという結論になり、それを20年、30年と今後も続けていくのだろうか、それって現世は修羅なんじゃね

    その他
    sakuragaoka99
    昔から事件より髪型が大事とか言われてたわけで、周りが見えないナルシストというのが鳥越氏の本質なんだとおもうよ。

    その他
    tweakk
    大学で教えてたというのが、本人とって良くなかったんじゃないかなとちょっと思った。

    その他
    takeishi
    現世は修羅。いちおう政治タグも付けたけど人生と年の取り方の話。

    その他
    kurosiosadakiti
    「パソコン通信のころから28年」そうかもうそんな時代か。

    その他
    yamatedolphin
    鳥越の問題よりリベラルの訴えの中身の方が問題。生活がままならない人に支持を広げるべきなのに、生活を守ろう、原発稼働しないまま、憲法そのまま、自衛隊そとに出さないまま、TPPも発効しないまま、が良いではねえ

    その他
    Swatz
    “環境にあわせて自分を作り替えていかないと沈んで死んでいくだけ”

    その他
    Yagokoro
    要介護の痴呆老人の事はもういい。あんなのを担ぎだした野党連合の連中が最大の問題。

    その他
    ksaitou
    ただしやまもといちろうは小池増田両候補を平等に罵倒しているので(間違っていたとしても)言論の自由として受け入れる必要はある。

    その他
    lcwin
    なんとか野党がまとまれる鳥越のタマが予想以上に悪かったのは今後の教訓だろうが、宇都宮だと民進党がまとまれなくて叩かれ、野党分裂しても叩かれ、古賀茂明や石田純一立てても勝てずに叩かれたのだろうなと思うと

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    鳥越俊太郎さんの駄目さ具合から私たちが学ぶべきこと : やまもといちろう 公式ブログ

    あまりにもどうしようもない晩節の汚し方を教えてくれた鳥越俊太郎さん。 最初の告示時点の調査で、幅広...

    ブックマークしたユーザー

    • tapupoo2016/09/07 tapupoo
    • detailedshush2016/08/24 detailedshush
    • ziguzagu2016/08/21 ziguzagu
    • papix2016/08/21 papix
    • kingo0332016/08/21 kingo033
    • sachi163332016/08/20 sachi16333
    • kotoha5872016/08/20 kotoha587
    • tokio3442016/08/20 tokio344
    • masao843852016/08/20 masao84385
    • unakabayashi2016/08/20 unakabayashi
    • takaaki_kamei2016/08/20 takaaki_kamei
    • Seizaburou_Asano2016/08/20 Seizaburou_Asano
    • akinori23782016/08/20 akinori2378
    • masayuki686232016/08/20 masayuki68623
    • Momoka_Ookawa2016/08/20 Momoka_Ookawa
    • tsumakazu2016/08/17 tsumakazu
    • hogehoge12345678920032016/08/17 hogehoge1234567892003
    • asahinoataru2016/08/17 asahinoataru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む