エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
見え方は人によって違う。それも受け入れよう(Facebook、Twitter、Google+) | LINK
以前Facebookの投稿で 「この岩、何に見えますか」と あげたことがあります 圧倒的に多かったのがダルマ... 以前Facebookの投稿で 「この岩、何に見えますか」と あげたことがあります 圧倒的に多かったのがダルマ その他 子供をだっこしてるところ はたまた マツコデラックスとか(笑) 正しくは「ダルマ」 ですが 皆さんの答えは間違えではなく どれもが正解なんです 何を言いたいかと言えば はっきりしない物は 見る人によって 『見え方』が違い 違って当り前であり このダルマ岩も 最初に見た人がダルマに 見えただけであって ダルマと言っただけに過ぎなく それを伝えればそうなるのです! それに対し 花火はいかがでしょうか? これを花火ではないと 言う人はまずいないでしょう そして花火はどこから見ても 同じ形に見え 反対側や少し離れても 違う形にはならないのです それは そのように作られているからです このように 自分をどう見せるかは 非常に難しいです
2014/08/19 リンク