エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
更新するたび謎は深まる。
code-Reality II主催の第1回 Red Orchestra大会に出場してきました。 以前にも書きましたが、第二次世界... code-Reality II主催の第1回 Red Orchestra大会に出場してきました。 以前にも書きましたが、第二次世界大戦、東部戦線を扱ったリアル志向のFPSゲームです。 …と、いうには画像があまりにも遊びすぎですが、これは最初の大会ということもあってか、試合開始時間は大幅に遅れ、その間に酔いが回ってしまう人もあり、TeamSpeakで会話中に仕事の電話がかかってきてしまう人もあり(比較的年齢層高めのゲームなのです)、待っている時間にうねうねと味方の上に乗って遊ぶ恒例の時間となったからです。こういう時間も楽しいんですけれどね。 けれども、いざ試合開始となると、機敏な兵士と化すのがRed Orchestraプレイヤー。激しい砲撃と塹壕からの砲火を浴びながらも、陣地確保に懸命でした。 残念ながら今回の試合はストレート負け。双方ともに綿密な作戦指令書を優秀な古参兵からさずかりながらも、
2006/10/16 リンク