記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    filinion
    filinion 「知的エリートとして世界を見てきた自分は、日本の一般大衆が知り得ないような真実を知っている!」という思い上がりがあるんだろうなあ…。しかしその内実が「ユダヤ国際金融vsプーチン」とは…。残念すぎる。

    2014/12/06 リンク

    その他
    dd369
    dd369 自衛隊だけでなく、外務省も個性的()人材の宝庫だ。

    2014/12/06 リンク

    その他
    tatsuh
    []

    その他
    Louis
    Louis その2つで売り出し中という時点で推して知るべしなんじゃないでしょうか……

    2014/12/06 リンク

    その他
    myogab
    myogab 在日陰謀論では流石に保たんので、本場の陰謀論を輸入…なんですかね。その手の界隈では。

    2014/12/06 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 なんか、20年ぐらい前に学研で見たような本のタイトルですなぁ。ムーブックスってシリーズのw

    2014/12/06 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "一九世紀末パリでロシア秘密警察によって作られたユダヤ陰謀論の2014年最新バージョンを日本の保守論壇にバラまく元駐ウクライナ大使" →この調子で、イスラーム国あたりを擁護する予定です!(マテヤコラ

    2014/12/05 リンク

    その他
    Roen-hi
    うわ、コシミズレベルの真性…/しかしこの記事も冒頭から実に香ばしいなぁ

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui まあ確かにウクライナって帝政ロシア時代から反ユダヤ主義が強い地域なので(ナチスに協力し虐殺に加担した例もある)、その意味では「現地の文化に深く溶け込んだ」と言えなくもないわけだが(苦笑)

    2014/12/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「正論」「チャンネル桜」でも売出し中の元外務省論客はユダヤ陰謀論者だった - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    天木直人氏、佐藤優氏、孫崎享氏……このところ、外務省は次々と個性的な論客を輩出している。外交の一線...

    ブックマークしたユーザー

    • bakunin7712019/01/15 bakunin771
    • pycol2014/12/07 pycol
    • dowhile2014/12/07 dowhile
    • filinion2014/12/06 filinion
    • karkwind2014/12/06 karkwind
    • dd3692014/12/06 dd369
    • yankeesbot2014/12/06 yankeesbot
    • tatsuh2014/12/06 tatsuh
    • Louis2014/12/06 Louis
    • myogab2014/12/06 myogab
    • hmmm2014/12/06 hmmm
    • a-lex6662014/12/06 a-lex666
    • no_more_jimin2014/12/05 no_more_jimin
    • haruhiwai182014/12/05 haruhiwai18
    • Roen-hi2014/12/05 Roen-hi
    • Arturo_Ui2014/12/05 Arturo_Ui
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む