
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「働いたら負け」の背後にある恐怖感 『おそ松さん』最終回に描かれたもの | ログミーBusiness
2016年3月29日に最終回を迎えた人気テレビアニメ『おそ松さん』。女性を中心に、多くの人を熱狂させたこ... 2016年3月29日に最終回を迎えた人気テレビアニメ『おそ松さん』。女性を中心に、多くの人を熱狂させたこの作品について、漫画家の山田玲司氏が考察していきます。山田氏は、このアニメの最終回について「憲法9条に守られていた、日本のファンタジー世界の終わり」だと例えます。そして、おそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松の六つ子たちが抱く夢については「自分たちが抱えている幻想」だと分析。ブラックな風刺の裏に隠されたメッセージを読み解きます。 アニメ『おそ松さん』の最終回に起きていたこと・前編山田玲司氏(以下、山田):みんな大好き、『おそ松さん』ですよ。 乙君:ついに終わりましたね。 山田:見てた? ずっと。 乙君:まあ、去年の初めて、『おそ松さん』がどうのって言いだしたときから、追いかけてましたね。 山田:あの岡田(斗司夫)さんのはしゃぎ方もすごいよ。最高なんだけど(笑)。57歳をあそこまで
2016/04/19 リンク