
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
『君の名は。』糸守町に墜ちたものの正体とは? 世紀の大ヒット作が残した謎に迫る | ログミーBusiness
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『君の名は。』糸守町に墜ちたものの正体とは? 世紀の大ヒット作が残した謎に迫る | ログミーBusiness
『君の名は。』で描かれた隕石の正体はなんだったのか? ニコニコ生放送の人気番組「山田玲司のヤング... 『君の名は。』で描かれた隕石の正体はなんだったのか? ニコニコ生放送の人気番組「山田玲司のヤングサンデー」。今回は10月12日放送の“ニコ論壇時評”「君の名は。が好きな人はバカなのか? 問題と糸守町に墜ちたものの正体とは?」の内容を書き起こしでお届けします。大ヒットした映画『君の名は。』を山田玲司氏が独自の視点で分析します。 応援したいけど応援しにくい展開の問題山田玲司氏(以下、山田):問題はですよ! 乙君氏(以下、乙君氏):うん。 山田:もう1個、問題はあるんですよ。 乙君:まだあるの? しみちゃん氏(以下、しみちゃん):(笑)。 山田:いろんな人が言ってますけど、体が入れ替わったとき、相手になったときに見えるのは、相手が作っている人間関係ですよね。 しみちゃん:はい。 山田:その人間関係をもとにして、「この人ってこんなにいい人なんだ」って感じて好きになるくだりがあるんだったらわかるんだ