
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「若者が損してるなら、老人から甘い汁吸えばいいんじゃない?」 ひろゆき氏、 “世代間格差”について語る | ログミーBusiness
城繁幸氏の自己紹介西村博之氏(以下、ひろゆき):はじめましてですよね。 城繁幸氏(以下、城):はじ... 城繁幸氏の自己紹介西村博之氏(以下、ひろゆき):はじめましてですよね。 城繁幸氏(以下、城):はじめまして。 ひろゆき:城さんって、何屋さんといつも説明しているんですか。 城:僕は一応すごく小っちゃいコンサルの会社をやっているので、それが一応本業ですね。 ひろゆき:何系のコンサルなんですか? 城:中小企業の採用とか、あと評価制度をつくったりするのをお手伝いする、そういう会社です。 ひろゆき:具体的には? 城:例えば、中小企業って人事部がないんですよ。 ひろゆき:中小企業の採用の手伝いなんですか。 城:人事部に生え抜きをつくって、そいつらに金を払うのは実は結構大変なことで、500人以上の従業員がいないとペイしないんですよね。 ひろゆき:人事部自体までつくってやっても。 城:結局50人未満のところの小っちゃい会社って、社長が副業でやっていたりするんですよね。あるいは秘書、室長がやっていたりとか
2015/03/21 リンク