エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ラノベやなろう小説の異世界について - まいにくんの日記
「最近のラノベやなろう小説の異世界ファンタジー世界は画一化してる論」してる人が殴り棒として持ち出... 「最近のラノベやなろう小説の異世界ファンタジー世界は画一化してる論」してる人が殴り棒として持ち出してくるオリジナリティのある異世界とやらがどれもこれも生物が繁栄してる岩石の大地に人間がいる世界なので半笑いで見てます— まいにくん (@macgalme) 2016年3月21日 この一昨日のツイートですが、異世界設定のどこまでをお約束と許容して、どこからを劣化コピーなどと拒絶するかの「線引き」が都合良すぎるのではないかなあ、と思って書きました。我ながら頭イってるツイートだと思います。生物が繁栄しておらず、岩石の大地でもなく、人間もいない。そういう作品もあるのでしょうが、読んだ事がまだないので、完全に僕の脳内にしか存在しない架空の殴り棒です。当然画一化論をしてる人の言うオリジナリティのある異世界が舞台の作品を馬鹿にする気は全くありません。念の為。齟齬がいっぱい発生したと思うのでこれから長文で齟齬
2016/03/23 リンク