記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    peketamin
    賢こそうに見えないインタビュー

    その他
    che-hiroshi
    自分の上司や仕事相手としてはもっとも遠慮したいタイプである。でも、はたから見る限り、自分の野次馬根性がとてつもなく出てしまうことは否定しがたい。一言でいえば、おもしろすぎる。

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 知らない仲じゃないんだから直接言えよ…と思ってたら、まさかここまでこじれてたのか / 理由が徹頭徹尾自分の都合で、さすがとしか言えない

    2014/11/05 リンク

    その他
    akikonian
    何でこんな上から目線なんですか…

    その他
    azumi_s
    azumi_s 日亜のつっぱね記事のブクマ米で経緯も知らずに中村氏を悪者にするなというのがあったが、経緯を知ったら余計に悪者扱いする人が増えると思うよ、正直。

    2014/11/05 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK いつも「アメリカが」「日本が」と主語が大きすぎる方だけど、結局中村氏がアメリカでなにを残せるのかが重要で問われてると思うのだが。自分で大学発ベンチャー作って技術を世界に広げるとかないのかな?

    2014/11/05 リンク

    その他
    naggg
    なんじゃこりゃ・・・。この人、だんだん苦手になっていくなー。

    その他
    sdtrd
    そりゃあ、あんな痛烈な返事が返ってくるよなあと。

    その他
    narwhal
    「ノーベル賞、文化勲章は、やはり日亜化学の貢献が大きいです」「日亜化学との関係が良くなれば怒りはなくなります」

    その他
    kaerudayo
    「私は日亜化学と関係が悪いんです。賞を機にぜひ関係改善を図りたい。(改善のために)ぜひ皆さん(報道各社)に手伝ってほしい」「「マスコミはマスゴミだから、適当にあしらわないと風邪ひくわ」って言ってね」

    その他
    Outfielder
    −−中村さんから小川社長に謝罪するわけではないと。  ◆それはないですよ。だって、悪いことは一切していないわけですから。

    その他
    Caerleon0327
    いい技術者である前に、よき人間であれ。なんていいたくないけど、この人を見ていると。この人だからこそ社長に直談判して開発がスタートし発明に結びついたと思いたい。発明が一人の力でなかったにしても。

    その他
    metamix
    なんかもう、変な使命感に囚われちゃってるな。今後どんどん馬脚を現していきそうな予感

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 徳島県民的にはこの人が愛媛県出身でよかったという気持ちがあるのは否定できない。

    2014/11/04 リンク

    その他
    lestructure
    いい大人で "マスゴミ" っていう言葉を使う人って実在するんだなあ。

    その他
    deamu
    deamu 【日亜化学との関係が良くなれば怒りはなくなります。でも他の怒りはまた出てきますから。】 何を言ってるのかサッパリわからないよ!

    2014/11/04 リンク

    その他
    takeim
    この会見聞いたら、日亜化学は面会断るわなあ

    その他
    kaos2009
    “日亜化学を許すというのはどうしてですか。”

    その他
    hevohevo
    徳島に現状では行けない。悪いことは一切していない。日亜化学側に手紙などを送る予定はない。・・・マスコミ使って仲直りの強制か。一番の不幸は板ばさみになる徳島大学かな。

    その他
    death6coin
    death6coin 接近を禁止されたのに近づこうとするストーカーみたいな言動はやめてください。

    2014/11/04 リンク

    その他
    frothmouth
    うどんの呪いでもかかっているねかな?

    その他
    mobanama
    "徳島にも行きたいんですけど、現状では行けないんですね。日亜化学は四国最大の企業なんです。徳島で10メートル歩いたら、日亜化学の関係者に会うというところですから、関係をよくしないと現地には行けない"

    その他
    pollyanna
    “一度日亜化学にコンタクトして仲直りをしようとしたんですが、接触できなかった。知りあいが何度か、仲良くさせようといろいろやってくれたが、コンタクトがお互いに取れないんですね” 今回が初じゃなかったんだ

    その他
    dreamyou
    “日亜化学にはまったく言っていません。なかなか接触が取れませんから。極端に言うと門前払いのような形ですから。(徳島大への寄付は)賞金をもらってから(大学に)コンタクトしたいと思います。 徳島にも行きた

    その他
    shaphere939
    shaphere939 マスコミにお願いする場で「マスゴミ」発言とか、良くも悪くも言いたいことを言う人だな。まあ、仲直りできると良いですね

    2014/11/04 リンク

    その他
    nomitori
    毎日は「ふるさと」を「古里」と表記するのか?

    その他
    deep_one
    私が友人なら「訴訟した事ではなく、その後不仲だった事」について頭を下げておけと忠告する。

    その他
    mogmognya
    mogmognya ノーベル賞とってからもさんざん石投げてきた相手に、マスコミ通じて仲直り求められたところで沈黙するしかないでしょ。不誠実なやり方だなあ。

    2014/11/04 リンク

    その他
    daddyscar
    daddyscar 自分勝手な人だなあ。

    2014/11/04 リンク

    その他
    hatclick
    hatclick 個人で、今一番不愉快な人。

    2014/11/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中村修二教授文化勲章:記者会見の一問一答 | 毎日新聞

    文化勲章を受け会見する中村修二・米カリフォルニア大教授=東京都新宿区で2014年11月3日、内藤...

    ブックマークしたユーザー

    • Louis2014/11/07 Louis
    • emiladamas2014/11/06 emiladamas
    • trashcan2014/11/05 trashcan
    • peketamin2014/11/05 peketamin
    • che-hiroshi2014/11/05 che-hiroshi
    • asakura-t2014/11/05 asakura-t
    • toya2014/11/05 toya
    • kotetsu3062014/11/05 kotetsu306
    • AKIT2014/11/05 AKIT
    • akikonian2014/11/05 akikonian
    • azumi_s2014/11/05 azumi_s
    • kaeru-no-tsura2014/11/05 kaeru-no-tsura
    • dolmen7772014/11/05 dolmen777
    • kana3212014/11/05 kana321
    • augsUK2014/11/05 augsUK
    • beth3212014/11/05 beth321
    • pycol2014/11/05 pycol
    • Barak2014/11/05 Barak
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む