エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント12件
- 注目コメント
- 新着コメント

montayoo_63
以前アベノミクスは効きすぎているので増税するくらいでちょうど良いとおっしゃっていた気がするのですが。私は増税のタイミングさえ間違えなければ成功していたと思っています。クルーグマン先生に完全同意。

yasudayasu
将来の物価の期待値を高め、時給とか単位当たりの実質賃金を引下げて、労働量を増やすというのに対し、株高は(嬉しい)副作用に過ぎないんだがな。市場関係者が、ドリエルみたいに副作用が主に見えるのは仕方ない。

sin20xx
アベノミクスの目的は賃金の向上だけではないので。賃金の向上が大きなファクターであり、チェックポイントの一つではあるわけだけど、庶民だからといってその部分しか“わからない”ってのはあまりにも愚かすぎだよ

seats
アベノミクスの本質はインフレによる国債の目減り作戦だと思ってる。老人が借金で自分の面倒みさせつつ死のうとしているので、インフレでむしりとる作戦。|OKとは言ってない。行くも地獄止まるも地獄。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2014/11/21 リンク