エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
連続通信10時間バッテリー・15秒クイック起動のWimaxルーター『Aterm3600r』を試す。 | MasterPeace 21
こんにちは。モバイルルーターはWimax派の@MasterPeace_21です。 以前書いた『どこでもネットに繋ぎたい... こんにちは。モバイルルーターはWimax派の@MasterPeace_21です。 以前書いた『どこでもネットに繋ぎたい。でも通信費を抑えたい。そんな、僕が導きだした答え。 』で紹介したWimaxルーターの「Aterm3600r」を契約してきたのでレビューしたいと思います。 モバイルルータ AtermWM3600R | 製品情報 | AtermStation FirstImpression Aterm3600rはNECが出しているWimaxルーター。 まずは外見を見て行きます。 かっこいい!! 長方形のお洒落なデザインですね。 電源ボタンとSETボタンの2つのボタンが表面に付いています。前機種である3500rは側面にボタンがあり、少々押しにくかったので良くなりました。 ボタンの硬さはちょっと固めですが、カバンの中で押されないように工夫されているんだなぁ。 右裏側面にはストラップホール
2012/02/28 リンク