記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    それ、昔からあるオプトインで設定する広告だが。最近ロクなのが来ないから切ったけど。アプリがいるとか、それスマートホンだね。ガラケー時代には内蔵の機能で設定画面に行っていたよ。

    その他
    koubemise
    koubemise 筆者かなり毒電波入ってるでぇ。 迷惑メール嫌う気持ちはわかるけど楽天系列の結婚紹介所(=コンプライアンスきちんとしてる会社)がauのオプトインに出稿してるだけの話じゃん。

    2014/02/23 リンク

    その他
    adramine
    インフォボックスの事か………

    その他
    Calm_Moon
    ホットインフォってオプトインしなくてもIS NET/EZ WIN契約に含まれているみたい。

    その他
    itochan
    itochan 右に送っても効き目ないらしい >受信された迷惑Eメールの転送先アドレス au-meiwaku@kddi.com http://www.au.kddi.com/support/inquiry/mobile/mail/  / だからこっちを参考に送るべき http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/

    2014/02/23 リンク

    その他
    chuunenh
    KDDIから携帯メールアドレスにスパムメール。気付かずに同意させられているとこうなるらしい

    その他
    ken2ok
    している、な

    その他
    keitaiclip
    送信先を見てさくっと削除・送信停止した方が効率的だと思う。/auも使い心地どうかなどとメールが来るようになった。ソフトバンクは広告メールが来る。/ただ、微妙な内容なのも確か。偶々属性が合っただけでは。

    その他
    kk6
    kk6 普段から法律等に言及した記事を書いてる人っぽいんだけど一体日々何を勉強してるんだろう…KDDIがKDDIユーザーに向けて広告を配信してるだけなんだけど

    2014/02/22 リンク

    その他
    else
    少なくとも私は、このようなメールを送っても良いと同意した覚えはないのだが。 KDDI=AUの携帯電話メールアドレスにこのメールが来たということは、私の個人情報(少なくともメールアドレス)とプライバシー情報(少な

    その他
    amakanata
    最近KDDIがおかしいんだよな。

    その他
    mantol
    mantol 配信元kddiだし、別にauユーザの個人情報渡してるわけじゃなくて「auユーザ向けにこういう広告打ちますね」と言う商品ではないの?

    2014/02/22 リンク

    その他
    piquoh
    piquoh サービスの契約内容が煩雑すぎて理解できないまま「同意した覚えはない」と憤るに至るケースは今後も増えそう。だけど、こんなタイトルで、不当な扱いを不当な中傷で返していては同情されるものもされない。

    2014/02/22 リンク

    その他
    kaerucircus
    ひろみちゅ案件となりますか(*゚∀゚) 窮すれば鈍すKDDI!キャリアに限らないけど正業の先行きがヤバいからって客の個人情報を資産として切り売りするような会社は正業の業績が戻っても客は二度と信用してくれんからね

    その他
    uunfo
    配信解除したけど、これそもそも配信に同意した覚えはないんだよねえ。

    その他
    hara19
    外部社に提供はしてないからタイトル変えた方が良いでしょう。KDDIがKDDIのユーザーに広告メール配信しただけの単純な構図と思われ。

    その他
    tomymot
    tomymot 同意の元のサービスってのはわかったが、結果的に無自覚で変なサービス加入させちゃってるわけだから十分不親切だと思うけど。年寄りでもわかるかこれ?

    2014/02/22 リンク

    その他
    operator
    operator インフォボックスメールって、Eメールアプリに届くけど、配信の仕組みは電子メールとは全然別物のはず。昔は携帯三社とも同じようなのあったけど、いまでも維持してるのauだけか?他もやってる?

    2014/02/22 リンク

    その他
    naggg
    ブコメ見るに、ホットインフォというらしい

    その他
    lost312
    "携帯加入時に同意してい"る なるほどありそう。

    その他
    weekly_utaran
    weekly_utaran これホットインフォというやつで携帯加入時に同意していますよ、auIDと紐付いているのでログインして配信停止をすれば来なくなります、それだけの話

    2014/02/22 リンク

    その他
    yetanother
    スパム記載のURLのドメインはKDDI傘下の悪名高い広告会社mediba所有のものですね。配信元=KDDIとあるから、スパム送信時点ではオーネットにはアドレスは渡っていないでしょう。medibaだから何があっても驚かないけど。

    その他
    otsune
    >インフォボックスメールがオプトインされている

    その他
    mkusunok
    mkusunok 特定電子メール法違反の疑義がある事案

    2014/02/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    KDDIは自社の携帯メールアドレスを出会い系サイトに提供している - Matimulog

    今さら婚活なんて遅いかな…? そんなことありません! 今はシングルだけど、 趣味のゴルフを一緒にラウ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/13 techtech0521
    • ts-snow2014/02/25 ts-snow
    • deep_one2014/02/24 deep_one
    • honeybe2014/02/24 honeybe
    • pycol2014/02/23 pycol
    • koubemise2014/02/23 koubemise
    • machida772014/02/23 machida77
    • laislanopira2014/02/23 laislanopira
    • adramine2014/02/23 adramine
    • Calm_Moon2014/02/23 Calm_Moon
    • Marin_MTB2014/02/23 Marin_MTB
    • itochan2014/02/23 itochan
    • sionsou2014/02/23 sionsou
    • pacha_092014/02/23 pacha_09
    • pmakino2014/02/23 pmakino
    • chuunenh2014/02/23 chuunenh
    • candyrock16002014/02/23 candyrock1600
    • ken2ok2014/02/22 ken2ok
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む