記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hate_flag
    hate_flag 「革命を扱った内容なのでマルコス政権が放送禁止にした」というのは岡田斗司夫の説だけどたかがアニメの内容を吟味して検閲するほどフィリピンの役人が仕事熱心だったか大いに疑問である。賄賂の額の不足が原因では

    2016/04/15 リンク

    その他
    lisagasu
    lisagasu 普通に名作だしプリンスハイネル(CV:市川治)様超きれいだし/薄い本的にはリヒテル(ダイモス)のほうが盛りあがってた遠い記憶 角よか羽根かな俺はハイネルのほうが好きですけど

    2016/04/15 リンク

    その他
    lungta
    lungta 平成の今これを聞くとは。コン・バトラーVも闘将ダイモスも知ってる。ちなみに当時全員女子の美術部にいたがガルーダ様ハイネル様推しがたくさんいた。

    2016/04/15 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando イランの「おしん」みたいな。

    2016/04/15 リンク

    その他
    skeowaranai
    skeowaranai 嘘だろうが

    2016/04/15 リンク

    その他
    nejipico
    nejipico ボルテスVwwwとかアニメアイコンで書いている奴視ね。

    2016/04/15 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past ハワイのキカイダー、フランスのグレンダイザーもそうだけど、一度現地で色んな人を取材して実際にサンプル取ってきて欲しい。大げさに言い過ぎ感が昔からどうもぬぐえない。

    2016/04/14 リンク

    その他
    keiseiryoku
    keiseiryoku http://www.nx.sakura.ne.jp/~haituu/nhktv.htmで通過済み。

    2016/04/14 リンク

    その他
    megane1972
    megane1972 子どもの頃観ていたアニメの紹介を観ると、わりと深いメッセージがこめられていたことを知る。でも、当時は「ロボットわーい」くらいしか思ってない。バカだったんだな。

    2016/04/14 リンク

    その他
    bml
    bml 5年に1回ぐらい使えるネタなのかな。

    2016/04/13 リンク

    その他
    sakamata
    sakamata あー、この話題、世代が一周して初めて知る人が多いんだなー、というのを実感した。衝撃的かつなんか嬉しいという。確かガンダム放映から十年後位の感覚だっけ?

    2016/04/13 リンク

    その他
    MS310ru
    MS310ru フィリピンでのコンバトラーVの知名度はどうなのかな?

    2016/04/13 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki アラフォーだけど名前すら聞いたことなかった

    2016/04/13 リンク

    その他
    etr
    etr 月に1回は聞いているなぁ。

    2016/04/13 リンク

    その他
    shibashuji
    shibashuji ボルテスVのOPはロボットアニメで初めて女性ボーカルが歌った歴史的楽曲。「聞きなれないアニソン」とか言う奴は漱石を知らないラノベ読みのようなもの。

    2016/04/13 リンク

    その他
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu ボルテスVのOPは覚えてるし今でも歌えるので、多分リアルタイムで観てた。名曲だね。

    2016/04/13 リンク

    その他
    lone-dog
    lone-dog 笑う要素がどこにあるのかわからん。 / ひょっとして、ストーリー上で独裁者に対する民衆蜂起があることに触れなかった?

    2016/04/13 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker ボルテスVが「聞き慣れないアニソン」か……ワイも歳をとったな……

    2016/04/13 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 既に10年前でもフィリピン人熱唱してたぜ!(そういう飲み屋でカラオケ入れると大合唱が始まるw)なお、フランス人にはグレンダイザーが大人気☆

    2016/04/13 リンク

    その他
    testedquality
    testedquality ボルテスVは40代前後ならリアルタイムだと思うのです。このツイートみて頭の中が堀江美智子さんの主題歌で埋まっている。うちゅうのーよあけはーもうちかーいい

    2016/04/13 リンク

    その他
    kukky
    kukky 笑い事ではない!プリンスハイネルは薄い本で一時代を築いた高貴なかただぞ!

    2016/04/13 リンク

    その他
    mini_big_foo
    mini_big_foo 字幕にある聞き慣れないアニソンってなんだよ。結構日本でも知名度高いよ。

    2016/04/13 リンク

    その他
    tdaidouji
    tdaidouji マニラのホテルで主題歌を四重奏での生演奏聞きつつのディナーが良い思い出。なお昔NHKでドキュメンタリー流した時「日本ではあまり知られていないマイナーなアニメ」扱いした某松平アナは生涯許さないと誓った。

    2016/04/13 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama わたしはゆうきまさみのおかげでよく知っている。

    2016/04/13 リンク

    その他
    Louis
    Louis 今朝からボルテスVの話題がTLを占めていたけどこれが発端か。というか『めざましテレビ』見てる人そんなにいるのか、早朝のニュースの中では地味な方なのに。

    2016/04/13 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB たしか地球を侵略してるスキに敵の本拠地で革命が起きる。

    2016/04/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間...

    ブックマークしたユーザー

    • sordidrustic2016/04/16 sordidrustic
    • hate_flag2016/04/15 hate_flag
    • lisagasu2016/04/15 lisagasu
    • takeishi2016/04/15 takeishi
    • lungta2016/04/15 lungta
    • kamiokando2016/04/15 kamiokando
    • skeowaranai2016/04/15 skeowaranai
    • nejipico2016/04/15 nejipico
    • toronei2016/04/14 toronei
    • quick_past2016/04/14 quick_past
    • keiseiryoku2016/04/14 keiseiryoku
    • SriVidyut2016/04/14 SriVidyut
    • megane19722016/04/14 megane1972
    • hiroyukixhp2016/04/13 hiroyukixhp
    • SZKAKTK2016/04/13 SZKAKTK
    • marescastella0092016/04/13 marescastella009
    • tanaka-22016/04/13 tanaka-2
    • bml2016/04/13 bml
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事