エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Windows 10でディスクアクセスが常に100%になる。
以前、Windows 8(Windows 8.1)で、ディスクアクセスが100%になりっぱなしになる現象の回避策を「Win8... 以前、Windows 8(Windows 8.1)で、ディスクアクセスが100%になりっぱなしになる現象の回避策を「Win8でディスクの使用率が100%となる現象の回避方法 」として記載しました。 これらにより、回避できていたのですが、先日Windows 10にアップグレードすると、なんとまた、ディスクアクセスが100%になる現象が再発してしまいました。 現象が同じなので、リンク先の手順を実施してOSを再起動すると、ディスクアクセスのほとんどない(平常時)の状態に戻すことができました。Windows 8.1をベースにWindows 10を開発したのでしょうから、Windows 10も同じ方法で復旧できることも納得できます。 実施した具体的な作業は以下の3点です。 上記リンクに記載のあるサービスの停止(Windows 10では起動していないサービスもあり) 「Win8でディスクの使用率が10
2017/03/15 リンク