エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
自分がアイデアをひらめく瞬間 5パターン - 繊細さばいばる
人間たるもの、煮詰まってしまうとなかなかアイデアが浮かびません。そこで、自分はどんな時にアイデア... 人間たるもの、煮詰まってしまうとなかなかアイデアが浮かびません。そこで、自分はどんな時にアイデアがひらめいているのかを振り返ってみました。 1.手を洗った時 自宅でずっとイスに座っていて、コンタクトを外すために洗面所で手を洗った瞬間にパッとひらめいたりします。急に冷たい水に触れて、脳が反応するのでしょうか? 2.シャワーを浴びた時 シャワーは特に良くひらめきます(ボツなアイデアも含めて)。さらにシャワー後には頭が整理されていて、しゃきっとします。 3.掃除をしてる時 布団をたたんだり掃除機かけたりしてるとひらめきます。でも、すぐに忘れてしまうので、メモ!メモ!メモ!って焦る。 何故か、ひらめきはすぐに記憶から忘却されてしまいます。 4.嬉しい事があったとき 先日、ある記事のアクセスが急に上がってめちゃめちゃ嬉しくて、その瞬間に5つくらい怒濤にアイデアが浮かびました。主にブログ記事のネタなん
2015/11/10 リンク