エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【Mac】ワンクリックで翻訳をしてくれるSafariの拡張機能「Translate」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【Mac】ワンクリックで翻訳をしてくれるSafariの拡張機能「Translate」
• ❑ Safariの拡張機能Translate Safariで表示中のページをGoogleの翻訳機能を利用してワンクリックで翻... • ❑ Safariの拡張機能Translate Safariで表示中のページをGoogleの翻訳機能を利用してワンクリックで翻訳してくれるのが、拡張機能の「Translate」。 インストールは、Safariの「Safari 機能拡張ギャラリーから「Translate」の「Install Now」をクリック。 Safariの環境設定から「拡張機能」タブで「Translate」を選択しTranslate toをJapaneseに。 これでステータスバーに「Translate」のアイコンが表示されます。 英語のサイトなどで翻訳したい時は「Translate」のアイコンをワンクリックで日本語に。 英語の苦手な私でも、ある程度の意味を簡単に理解する事が出来ます。 これまで利用してきたTranslator Freeよりも簡単で、高速に翻訳してくれました。 OS X El Capitanになってこの