エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
原子力発電をしないなら別が動力が必要/ブログ世論調査(反対派、学生時代に物理を勉強していました)。 - みんなの政治経済ブログ。
原子力発電について! 学生時代に物理を勉強していましたが原子力発電をしないなら別が動力が必要だと思... 原子力発電について! 学生時代に物理を勉強していましたが原子力発電をしないなら別が動力が必要だと思います。 水力発電を採用していないダムが多くあり、増やす必要があります。 家庭に太陽光発電の設備を作るのに経済的にプラスになるのには20年以上かかりまので企業が太陽光発電の設備を設置するのに奉仕する必要があります。 それから今の技術なら車やエアコンをぜんまい動力で起動させることが出来ますのでその技術を整える必要があります。 原発を廃止した方がいいと言っている人はたくさんいますが、どうやって生活するか説明が必要で説明が出来ない人は成り立たせることは出来ません。 原発は必要と言っている人はいますが原発があるために100年後に人類が絶滅していたとしても誰もそれを見抜くことは出来ないので何百年後の影響も考える必要があります。 ちなみに私は反対です。
2015/10/22 リンク