エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Mozilla Re-Mix: ThunderbirdのタブでCKEditorを使ってメッセージの作成ができるアドオン「Compose for Thunderbird」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Mozilla Re-Mix: ThunderbirdのタブでCKEditorを使ってメッセージの作成ができるアドオン「Compose for Thunderbird」
Thunderbirdでメッセージの新規作成や返信を行うとき、その作成画面は別ウィンドウで開くようになってい... Thunderbirdでメッセージの新規作成や返信を行うとき、その作成画面は別ウィンドウで開くようになっています。 しかし、せっかくタブ機能があるのですから、こうした画面もタブで開くことができればいいですね。 Thunderbirdに「Compose for Thunderbird」というアドオンをインストールしておけば、高機能エディタ付きの作成画面をタブで開くことができるようになります。 「Compose for Thunderbird」は、Thunderbirdでメッセージの新規作成や返信作業を実行すると、その画面を新しいタブに開き、高度なメッセージ編集を行うことができるというものです。 アドオンをインストール後、メッセージの新規作成などを実行すると、以下のように新規タブでカスタムされた作成画面が開くようになります。 画面内のメッセージ本文記述部では、WYSIWYGエディタの[CKEd