エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Mozilla Re-Mix: 複数地域の時刻をFirefoxのツールバーやステータスバーに表示できるアドオン「Simple Clocks」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Mozilla Re-Mix: 複数地域の時刻をFirefoxのツールバーやステータスバーに表示できるアドオン「Simple Clocks」
各OSには標準で時計機能が付いていますが、ブラウジングに夢中になっている時はブラウザ上で時間が確認... 各OSには標準で時計機能が付いていますが、ブラウジングに夢中になっている時はブラウザ上で時間が確認できれば便利ですね。 Firefoxアドオンの中にはこのような要望に応えてくれる時間表示系アドオンが多数ありますが、今回はそんな中から、ツールバーやステータスバーへ任意の地域の日時を表示することができる「Simple Clocks」というアドオンをご紹介したいと思います。 「Simple Clocks」をインストールすると、ステータスバーに専用のアイコン が付与されます。 まずはこのアイコンを右クリックし、メニューから[Locations]を選択し、地域設定画面を表示しましょう。 地域設定ウィンドウ上段左からおおまかな地域や国名を、上段右から都市名を選択し、[Add]ボタンをクリックすると[selected]部に地域が追加されるようになっています。 見本のように[Asia/Tokyo]を選択