エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Mozilla Re-Mix: ウェブサイトによる様々な追跡をブロックすることができるFirefoxアドオン「Ghostery」
最近では、あらゆるウェブサイトでクッキーなどを利用したユーザーの行動追跡が可能となっています。 こ... 最近では、あらゆるウェブサイトでクッキーなどを利用したユーザーの行動追跡が可能となっています。 これにより、訪問者の嗜好に応じた広告が表示されるようになったり、閲覧履歴などがわかるようになるわけですが、そのような追跡が行われているというのはなんだか気味が悪いという方もいらっしゃると思います。 このブログでも、Google Analyticsの導入やアドセンス広告の掲載、ソーシャルボタンの設置などを行っているため、少なからずこうした追跡をさせていただいていることになるわけですが、多くの訪問者の方はそうしたことをあまり意識されてはいないと思います。 しかし、個人情報などが漏れているわけでは無いとはいえ、プライバシーに敏感な方ならなんとかしたいとお考えの方もいらっしゃるでしょう。 そんな方は、Firefoxに「Ghostery」というアドオンをインストールすることで、こうしたウェブサイトによる追
2013/03/30 リンク