エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
モザイク(部分的)をかける | はじめましての After Effects
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
モザイク(部分的)をかける | はじめましての After Effects
車載動画でのナンバー隠し(最近はそうでもないけど)、 通行人の顔隠し、 など、対象を絞ってモザイク... 車載動画でのナンバー隠し(最近はそうでもないけど)、 通行人の顔隠し、 など、対象を絞ってモザイクをかけたい場面はよくあります。 モザイク自体はPremiere Pro (Pr) でもかけることはできます。 ただ、部分的にかけるのはちょっと面倒。 また、モザイクの形も複雑なのはできなかった気がします。 (単に知らないだけかもしれないです。) この点、AEは柔軟で簡単です。 まずは、素材を準備。 タイムラインパネルに配置します。 次に「調整レイヤー」を最上位に配置します。 「調整レイヤー」とは、乱暴にいえば「透明だけど、いろんな効果を盛れるレイヤー」です。超初心者はそう覚えておけばOK。 ●レイヤー→新規→調整レイヤー 「調整レイヤー」を選択した状態で、「ペンツール」を使って、目の周りを囲みます。 いわゆる「マスク」が作成された状態になります。 次に調整レイヤー(というかマスク)にモザイクの