エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
フリーのアイコンセットをダウンロードして、ブログデザインのアクセントとして使う。 | naglly.com
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
フリーのアイコンセットをダウンロードして、ブログデザインのアクセントとして使う。 | naglly.com
僕のページは、なるべくシンプルで、分かりやすい見た目を目指しています。 そのため、あえて白バックに... 僕のページは、なるべくシンプルで、分かりやすい見た目を目指しています。 そのため、あえて白バックにして、修飾的に派手なデザイン枠を使わない事にしています。これは「シンプルイズベスト」という考えももちろんあるのですけど、会社の環境で見られる方の為になるべく派手にならないようにすると言う考慮でもあります。 いきなりど派手なロゴが出てしまうと、会社で見てる方は開きづらいと思うんです。もちろん僕もその一人です。黒バックのブログなんて持っての他です。いきなり閉じる事もあります。 ただし、最近は画像やら動画を扱う事が多くなってきたので、白バックにしてもあまり意味がなくなって来たのですが。 そんな僕ですが、あまり派手にならないようアクセント的に小さいアイコンを配置していくと言う試みを最近やっています。 アイコンを取得するのに便利なサイトがあります。下記です。 ≫ Function Icon Set,Ro