エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「理解しやすさ」が美しい、2011年度月の満ち欠けカレンダー(画像) | naglly.com
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「理解しやすさ」が美しい、2011年度月の満ち欠けカレンダー(画像) | naglly.com
2011年度の月の満ち欠けを放射状に伸びた線と月のイラストで表現した美しい月齢カレンダーです。理解し... 2011年度の月の満ち欠けを放射状に伸びた線と月のイラストで表現した美しい月齢カレンダーです。理解しやすさと見た目の美しさは時に両立します。 円形になっているカレンダー最上部の頂点が1月1日となっており、1年で時計回りにぐるっと一周して12月31日にまた上部へと戻って来ます。数字の隣にある白く塗りつぶされた丸が満月を表し、中が黒い白丸が新月です。 参照元はこちら。 Dmtr.org 2011 / Lunar Calendar 2011 Poster http://dmtr.org/lunarcalendar/ このカレンダーが印刷されたポスターは50ドルで販売されていますが、現在売り切れ状態です。手っ取り早く月齢だけを確認する場合は、上記サイトに掲載されている画像で十分じゃないかと思います。