エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ベースの弦を高速なシャッタースピードで撮影するとこう見える(動画) | naglly.com
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ベースの弦を高速なシャッタースピードで撮影するとこう見える(動画) | naglly.com
ウッドベースのベース弦を高速なシャッタースピードで連射撮影し、それらを繋げて等倍速で再生した映像... ウッドベースのベース弦を高速なシャッタースピードで連射撮影し、それらを繋げて等倍速で再生した映像です。指先で弾かれるベース弦が大きく振動し、まるでなわとびの縄のように大きくうねる様子が捉えられています。 stunning bass-string shot on Vimeo https://vimeo.com/4041788 演奏するベースやギターの弦が実際こんな風にうねって見えたら、弾くのが楽しくて仕方ないだろうなと思いました。 もちろん画像加工は一切行われていません。弦の振動周期に合わせ、シャッタースピードをうまく調整してやることにより、このような効果を生み出すことが出来るそうです。 下記は、同様の手法で撮影したギター弦の映像です。シャッター速度は1/2000秒で、再生するフレームレートは毎秒30コマだそうです。ギターの弦でも、シャッタースピードの調整によってこのようなうねりを見ることが