エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
カナダ、イエローナイフのオーロラを見た目に近い等倍速の映像で眺める | naglly.com
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
カナダ、イエローナイフのオーロラを見た目に近い等倍速の映像で眺める | naglly.com
2013年3月1日にカナダ北部のイエローナイフで撮影されたオーロラの映像です。こちらは、微速度撮影映像... 2013年3月1日にカナダ北部のイエローナイフで撮影されたオーロラの映像です。こちらは、微速度撮影映像(タイムラプス)ではなく、等倍速の映像となってます。韓国の写真家、kwon, o chulさん撮影の映像です。有名なオーロラ観測ポイントなのか、時折日本人観光客の声が混ざります。 Aurora Substorm - Real time motion on Vimeo https://vimeo.com/85070976 ちょっと古い映像ですが、動きにあまり変化が無いオーロラは微速度撮影映像で観るって言う固定観念があって、実は僕自身、等倍速の映像を見たことがなかったかもしれないと思い、今回投稿しました。オーロラって、思ったより早く移動するんですね。 今回紹介した等倍速映像と微速度撮影映像に加工したものを同じ場所で比較した映像がありますので、興味の湧いた方は合わせてどうぞ。 Aurora, r