エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
太陽から発生した光が実速度でリアルタイムに太陽系を旅する映像「Riding Light」 | naglly.com
太陽の表面から発せられた光が、実際の速度で太陽系を移動していく様子を動画にしたCG映像「Riding Ligh... 太陽の表面から発せられた光が、実際の速度で太陽系を移動していく様子を動画にしたCG映像「Riding Light」です。リアルタイムで太陽から遠ざかっていく光の粒子目線で作成されています。映像は43分17秒に木星の脇を通過していくまで続きます。 Riding Light on Vimeo https://vimeo.com/117815404 光の速度って意外に遅いんだ、って言う感想を持つのは僕だけじゃないと思います。地球上では移動時間なんて無いに等しい光ですが、宇宙のスケールで見ると、光にも実感できる移動速度があると言うことが分かります。 太陽系のスケールを正しく認識出来ると言う点で大変良い映像だと思いました。BGMも素晴らしいです。 参照元:22 Words
2015/02/05 リンク