エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
精神的負担からくる身体症状 - うちの子流~発達障害と生きる
娘は料理が大好き。 通級指導教室でも一学期に一回、クッキングがあります。 料理は手順が明確である事... 娘は料理が大好き。 通級指導教室でも一学期に一回、クッキングがあります。 料理は手順が明確である事や手先を使うことなどで療育でも行われていました。 (かといって日常の料理の手伝いに積極的なわけじゃないんですが・・) 今年度は近くの公民館で行われる子供クッキング教室に 月に一回通っていました。 毎回とても楽しみにしており帰宅後も料理の話がとまらないほどでした。 今日の通級はクッキング。カップケーキを作った。 pic.twitter.com/CWSNyiJklK— なないお🍀当たりの宝くじ (@Nanaio627) 2014年12月16日 ところが、秋ごろにぽろっと同じクッキンググループの女の子たちと うまくいっていないことを話してくれました。 グループ内で娘は一番年下。 料理は好きなのですが、なにぶん注意欠陥もあり手際も悪いし こぼすしシングルタスクで一つのことにしか集中できません。 その
2014/12/17 リンク