エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
イオンという名の都市@和歌山。 - NARA NEARBY COMMONS
もはやイオンそれ自体が街なんだ。しかしやぱっり、それって街なのか?って思う。ぶらくり丁はシャッタ... もはやイオンそれ自体が街なんだ。しかしやぱっり、それって街なのか?って思う。ぶらくり丁はシャッター街となり、駅前の高島屋も撤退する和歌山。そんな中、和歌山大学の近くに巨大なショッピングモールが先日オープンしたので行ってみた。 [mappress mapid=”289″] あえて航空写真にしたのは、すごい起伏の激しい山手にあることを強調したかったからだ。奈良市も和歌山市も地方都市という範疇に入る。人口の規模も約30万人と似ている。しかし、和歌山という場所が近畿圏の果て=「ターミナル」であるのに対して、奈良は京都ー大阪間の「トランジット」である点で、両者は決定的に異なる。なんだかんだいって、奈良は観光客が多い街である。 観光客は鉄道で訪れる者も多く、奈良の駅周辺は「歩行者目線の街」として栄えている。奈良は店舗が多いので散策が愉しい。これに対して、和歌山は歩く街ではないし、車で移動しないと買い物
2014/03/28 リンク