
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
松本テマリ&芝村裕吏「キュビズム・ラブ」 - コミックナタリー 特集・インタビュー
コミックナタリー Power Push - 松本テマリ&芝村裕吏「キュビズム・ラブ」 前代未聞の「箱」ヒロインを... コミックナタリー Power Push - 松本テマリ&芝村裕吏「キュビズム・ラブ」 前代未聞の「箱」ヒロインを生んだ 原作者と作画者が語るコミカライズの裏側 「わたし、箱です。それでも好きになってくれますか――?」斬新なコピーが目を引く「キュビズム・ラブ」は、交通事故に遭い、箱に脳が入っただけの存在となってしまった女子中学生ノリコと、青年医師・篠田の関係を描いたピュアラブストーリー。目下コミックビーズログ キュン!(エンターブレイン)にて連載中だ。 原作は「高機動幻想ガンパレード・マーチ」などで知られるゲームクリエイター・芝村裕吏。作画は「今日からマのつく自由業!」など、「まるマ」シリーズのイラストやコミカライズを手がける松本テマリが担当した。コミックナタリーでは、この前衛的なコミカライズの内情を知るべく、芝村と松本の対談を敢行。制作の裏側から作品の見どころまでを語ってもらった。 取材・
2011/06/22 リンク