記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2月題詠短歌のふりかえりでごわす - nerumae
今日はずっと自分の好きなもの書いてました。たーのすーィ! というわけで自分の題詠短歌解説と振り返り... 今日はずっと自分の好きなもの書いてました。たーのすーィ! というわけで自分の題詠短歌解説と振り返りです。 photo by rishibaldawa 1.白 白奥をふみしめ鬼らすすみけり 晦日の夜の藁の触れ音 某県某地方に伝わる悪い子の生皮を剥ぐ神様の祭りの情景です。 さいしょ「白雪」と詠んだんだけど、やっぱ3の題とかぶるなと思い「白奥」という造語に置き換えました。「しらおく」でも「はくおく」でも。 2.チョコ あーちゃんじゃなくても美脚じゃなくっても 逢いたくて踏むチョコレイト・ディスコ 中高生くらいの女子の気持ちで。「ちょっこっれっいっとっでぃすこっ」てものすごいあの頃の恋に浮かされたてる感じを再現してますよね。 3.雪 粉雪という力士が土俵にあがるまで俺はぜったい月には行かない 元ネタこれです。 「粉雪」っていう四股名の横綱が誕生したら、木村庄之助の声で「こなああああああああゆきいい
2015/02/23 リンク