エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
neue cc - 2014年を振り返る
振り返るシリーズ第三弾。12/30日にやってるのは誕生日なので、まぁ今年もそれで、と。今年はグラニ設立... 振り返るシリーズ第三弾。12/30日にやってるのは誕生日なので、まぁ今年もそれで、と。今年はグラニ設立2年目になったわけですが、去年のまとめでは ここ数年は、毎年ジェットコースター状態で目まぐるしく変化していて。けれど、大きな目標からはブレないで、年々近づけている気がします。一番最初に若くない人サイドに入ったとか、新陳代謝とか言いましたが、来年はそういうことが起こる状態を作っていきたいですね。C#が、若い人がこぞって使うような言語になってればいい、と。そのためにできること。人がすぐに思い浮かべられる、メジャーなアプリケーションの創出と、C#による圧倒的な成果、C#だからこその強さ、というのを現実に示していくこと。雇用の創出、の連鎖。 なるほど。達成度でいうと、今年は残念ながら弱いかなぁ、うむむむ。そこに向けて突き進んでいるというのは変わらないのですが、来年に向けての準備といった感になってし
2014/12/31 リンク