エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
IllustratorでWebデザイン! デザインからスライスまで | ネクストページブログ
企画・ディレクション・デザイン・システム等の各分野から専門的な目線で、技術的な役立つ情報を発信し... 企画・ディレクション・デザイン・システム等の各分野から専門的な目線で、技術的な役立つ情報を発信します。 気づけば、デザイナー5年目、講師2年目となりました、デザイナーの西川です。 最近、IllustratorでWebデザインをする人が増えてきたように感じます。今まではWebデザインといえばPhotoshopかFireworksが多かったですが、最近ではIllustratorもWebデザインに対応してきているようです。 というわけで、今回はIllustratorを使ってデザインからスライスまでの注意と手順を紹介したいと思います。 初期設定 IllustratorでWebデザインする前には必ず初期設定をしましょう。これを怠るとWeb用に画像を書き出す際に、画像のサイズが違ったり、にじんだりする他、コーディングするときの数値と合わなくなることにつながります。後から直すのがものすごく面倒くさいです






2017/05/09 リンク