エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Firefoxの右クリックメニューにアイコンを付けるStylish
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Firefoxの右クリックメニューにアイコンを付けるStylish
September 13, 2009 Firefoxの右クリックメニューにアイコンを付けるStylish FirefoxはテーマやCuteMenu... September 13, 2009 Firefoxの右クリックメニューにアイコンを付けるStylish FirefoxはテーマやCuteMenus Classicなどを使えば右クリックメニューにアイコンが付けられるが、アドオンなどで追加された項目には基本的に適用されないので、アイコン無しかそのアドオン独自のアイコンが付いてしまう。 しかし、以下のStylishを使えば項目ごとに個別に右クリックメニューへアイコン付けることが出来る。 Context menu icon | userstyles.org [label=”xxx”]に表示させたい項目のラベル名、url(“xxx.png”)にアイコンのパスを指定すればよい。注意点として、ラベル名はスペースやピリオドなどを正確に入力すること。 例 × menuitem[label="リンクのURLをメールで送信"] ○ menuitem[labe