エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
BloggerへのDISQUS導入メモ
このブログにDISQUSコメントを導入した手順のメモです。 DISQUSの方でウィジェットとして簡単に追加する... このブログにDISQUSコメントを導入した手順のメモです。 DISQUSの方でウィジェットとして簡単に追加する手順が用意されているのですが、以下の対応を追加しています。 モバイルテンプレートにも対応 ページにも対応 編集中のプレビューでの発動を抑止 まずはウィジェットの追加の手順を、次にカスタマイズの手順を説明します。 1. ウィジェットの追加 ずばり、以下のページで「Add site "◯◯◯" to Blogger」というボタンを押すだけで、ウィジェットが追加されます。 Install Disqus on Blogger ブログを表示して確認してみます。このブログでは右サイドバーに追加されていたので、ダッシュボードの「レイアウト」で、「Disqus for ◯◯◯」というウィジェットを記事の下に移動しました。 2. モバイルテンプレート対応 単にウィジェットを追加した状態では、PCでし