エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
海外「資源もない国がよくこんな物を…」日本のリニアを見学したアメリカの州知事があまりの速さに爆笑してしまう
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
海外「資源もない国がよくこんな物を…」日本のリニアを見学したアメリカの州知事があまりの速さに爆笑してしまう
最高設計速度505キロの高速走行が可能な、 超電導リニアにより建設される(リニア)中央新幹線。 東京 -... 最高設計速度505キロの高速走行が可能な、 超電導リニアにより建設される(リニア)中央新幹線。 東京 - 大阪間の全線開業は最短で2037年の予定で、 完成すると東京 - 大阪間を最速67分で結ぶと試算されています。 先日にはメリーランド州のウェス・ムーア州知事が、 山梨県都留市にある山梨リニア実験センターを訪問したのですが、 リニアが目の前を高速で走り抜けていった際には、 あまりの速さに、一瞬よろけるほど大笑いをしてしまいます。 そして、笑いが収まると改めてリニアが来た方を振り返り、 「ワーオゥ!」と驚きを率直に表現しています。 その後、知事は実際にリニアに試乗しており、 速度計の前で、笑顔で写真撮影を行う様子も紹介されています。 日本のリニアのあまりの速さに笑ってしまった知事に、 海外の掲示板でも笑いと共感が巻き起こっていました。 寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。