記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
旋律から曲名を検索するWebサービス。 - 情報と音楽
Musipedia いわゆるクラシックの曲名というのは「交響曲1番ホ長調」などのにべもないものが多い。そのた... Musipedia いわゆるクラシックの曲名というのは「交響曲1番ホ長調」などのにべもないものが多い。そのために、ふと口ずさんだメロディの曲名が思い出せずうんうん悩むというケースが多々ある。 世には「音楽テーマ事典」なんてものが出版されていて、旋律から曲名を引くことができる。普通、音名だけでなく、階名からも引けるので、絶対音感がなくても、そこそこの相対音階があれば引ける。 ただ、やっぱり図書館に行って巨大な事典を引くのはなかなかに面倒である。 2、3年前には日本の個人の方が提供してたWebサービスで、Classical Music Searchというのがあって、Javaで作られたピアノの鍵盤をクリックして音名(あるいは階名)を入力し、検索することができた。よく利用していたのだが、いつからかサービスをやめてしまったようで、なんとも不便に感じていた。 もう自分でWiki形式のを作ったろかいなと
2011/01/19 リンク