エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Latest topics > はてブと堕落と自由 - outsider reflex
Latest topics > はてブと堕落と自由 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」... Latest topics > はてブと堕落と自由 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 幸せをシェアすることと、シェアする幸せと、愛を感じること Main QuickTime Playerで高速再生 » はてブと堕落と自由 - Nov 13, 2005 非モテと保守反動とか革新とかの話へのはてブのコメントに対して僕がボヤいたらエントリ立ててまで反応しなおして下さった。律儀な人だなあと思いつつ、非常に興味深い話になっていたので楽しく読ませていただいた。 ユーザを安全圏から無責任な発言をすることに慣れさせ、こういう発展を阻害する、議論の発展の可能性の芽を摘み取ってしまうのは、はてなブックマークの悪いところだ。 ……と、まとめてしまうのも乱
2005/11/13 リンク