記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ichigan411
    これが許されるの20代まで、って自分で言っちゃってて本気を感じない

    その他
    higedice
    出口は作らず「寄り道」に放り込むのはどうなのかね。言葉の逃げ道がうまい<仕事内容が気に入れば、相談の上で…いろんな選択肢が考えられます>。「場」に不労所得を勧める人とか集まってきそう

    その他
    nebokegao
    「20代という10年間は、自分を模索するための試行錯誤の猶予期間、健全な「モラトリアム」/そもそも「正社員」というのは、法的根拠のない概念」

    その他
    u1tnk
    そういう生き方も良いと思うんだけど、それなら何故モラトリアム向けなのかと。夫婦で30万、保育園不要、副業もできる…みたいな生活良いと思うんだけどなぁ。

    その他
    Jazzy-T
    一般的な会社員と比べると「休み多いけど、給料少ねぇ」ってなると思うけど、空いた時間で好きなことで自分で稼げばいいんだよ。それだけ。

    その他
    hidex7777
    いいと思うけど。週休3日ぐらいの会社つくろうかな。

    その他
    masa-wo
    iine

    その他
    showgotch
    ホントバカだな、95年頃のフリーターブームから一歩も進んで無いどころか退化してるんだよ。

    その他
    heis101
    例のサイト、「ご注意」の入りかたに多少の良心は感じる。。

    その他
    psfactory
    「週休4日・月収15万」で健全な寄り道 ~新しい働き方の実験 “マネジメント”からの逃走 第7回:PRESIDENT Online - プレジデント

    その他
    material2011
    若い人を「安く」雇用する方法。月収15万円はナンなので二箇所ぐらい掛け持ち出来るとか、空いている日は自分が一生出来る仕事を作ることをするとか。若いうちはアクティブな方が得られるものが多そう。

    その他
    Tombouctou
    プレジデントって経営者層向けだよねぇ。

    その他
    hemon
    やけに批判されているのは、結局派遣会社から見て都合の良いことが透けて見えるからでしょうね

    その他
    gnufrfr
    うーんいいな

    その他
    hatebu10
    ほうほう

    その他
    miyadai454
    miyadai454 派遣で週3日勤務って別に新しくないんじゃ・・・

    2014/07/26 リンク

    その他
    shinji
    50くらいで半引退したいなぁ。年収250万くらいの。週5きんでもいいから、体力的、精神的らくなの。

    その他
    RIP-1202
    親の生活を人生モデルにせず、空いた時間に勉強もしてればこれで十分伸びていけると思う。

    その他
    mixyeppy
    給料よりも時間が欲しいと思うひともいるからありだとはおもうけど、年とったらきついかな

    その他
    Barton
    Barton 詰む。一人暮らしだと確実に詰み。実家暮らしなら「生活」はできるけど、継続的な発展性がない。後、元が安すぎて病気や急な出費に対応できない。こうやって安く人を使う為のステマだな。

    2014/07/26 リンク

    その他
    plutonium
    フルタイムで働いて全く同じ待遇だったワープア時代 (ボーナスなし総支給180万)のことを思えば、この選択肢はそれほど酷いわけではないな。三十路でこれは無理だけど。

    その他
    parm_coco
    すごいな、これ。

    その他
    killerQueen
    試みとしてはすげー賛同する。給料が少ないのは当たり前で、食費や副業等、そこをどう補うかは本人次第。ここから給料が高い専門職や週4勤務やが派生すればいいのぉ

    その他
    soret
    それは昔流行ったフリーターと一緒じゃないのか?社会全体が変わらないと30才くらいから困るぞ

    その他
    narwhal
    "「週休4日で月収15万」という就職サービスを実験的にやってみようと考えました。この条件で正社員として働ける会社は現状では少ないので、まずは派遣会社(株式会社ビースタイル)を通した派遣社員として働くことを前提

    その他
    yamadadadada2
    フリーランスでまだ仕事がさほどない人とか、旅しながら仕事とか、Wワークしつつゆくゆくもっと流動的な生き方を目指す人にはええんちゃうかなー

    その他
    doas1999
    選択肢があるってのは良い事だと思うよ。

    その他
    demodemodatte
    これ以外の待遇が今のフルタイム勤務の正社員と変わらないなら十分実用的だけど。多分こういうふうに働くなら企業側はバイトを使うんじゃにかなぁ。個人的には週休3日ぐらいがちょうどいいかな。週末2日の週中1日。

    その他
    hibinotatsuya
    いいね!

    その他
    noa777
    具体的案件が一つも見れないのか。15万円÷12日÷8時間=時給1350円。週3日でもokそうなのは、コールセンター、居酒屋、キャバクラといったところか。まずは募集先企業がわからんことには何とも言えない。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「週休4日・月収15万」で健全な寄り道 ~新しい働き方の実験

    週5日勤務の「当たり前」がバカらしい 高校や大学を卒業したらすぐに会社員として勤務。週に5日働いて、...

    ブックマークしたユーザー

    • k2k2monta2016/07/26 k2k2monta
    • nanohax2015/08/11 nanohax
    • taspoyaspo2015/03/17 taspoyaspo
    • ichigan4112015/01/02 ichigan411
    • higedice2014/09/25 higedice
    • heatman2014/08/26 heatman
    • kakushiaji30002014/08/02 kakushiaji3000
    • YakiimoNouka2014/07/30 YakiimoNouka
    • mitukiii2014/07/29 mitukiii
    • soramugi2014/07/29 soramugi
    • nebokegao2014/07/29 nebokegao
    • torutakazawa2014/07/28 torutakazawa
    • SHA-3202014/07/28 SHA-320
    • u1tnk2014/07/28 u1tnk
    • bizbiz19942014/07/28 bizbiz1994
    • toshi_two222014/07/27 toshi_two22
    • Jazzy-T2014/07/27 Jazzy-T
    • dkinyu2014/07/27 dkinyu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む