エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
小路啓之について。 - 名馬であれば馬のうち
www.yomiuri.co.jp 小路啓之が亡くなった。交通事故だった。第一報を伝えた読売新聞の見出しは「漫画家... www.yomiuri.co.jp 小路啓之が亡くなった。交通事故だった。第一報を伝えた読売新聞の見出しは「漫画家死亡、「リカンベント」型自転車で転倒か」。twitter のトレンドワードに「リカンベント」が浮上し、みなリカンベント自転車についてコメントしていた。小路啓之について言及してる人はそんなに多くなかった。「小路啓之」と「リカンベント」で知名度の比較調査を行ったら、後者が勝つ。デビューから来年でちょうど二十年。小路啓之とは、そういう存在だった。 ふだんは好きな作家の訃報を聞いても「悲しいけど、まあそんなものか」としか思わない。しかし、小路啓之に関しては、この時期に、この歳で、このクラス(自分にとっての)の人が、これからというときに、とさまざまなファクターが絡み合うせいか、やたらに心乱される。 出た本はだいたい漏らさず読んできたはずだけれども、これまであまり真剣に小路啓之について考え
2016/10/23 リンク