エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
仮登録から本登録におけるワンタイムトークンの作成 | Rails / TakayukiKoyama.com
ユーザ登録をするに当たって、多くのサービスは以下の流れになるかと思います。 ・メールアドレスとパス... ユーザ登録をするに当たって、多くのサービスは以下の流れになるかと思います。 ・メールアドレスとパスワードを入力してもらう ・仮登録のメールを送る ・メールアドレスが本人であることを確認して本登録のURLをクリックしてもらう ・有効期限内で、適切なURLであれば登録が完了する その際に必要となるワンタイムのトークンURLについて紹介したいと思います。下のサイトを参考にしました。 モデル まずはワンタイムトークンを生成するモデルを作ります。 $ rails g model token ユーザモデルとトークンモデルのアソシエーションを書きます。トークンには有効期限を設けるので、期限内に本登録を行わなかった場合などの理由で何度か生成する可能性がありますので『has_many』にしています。『has_one』にしてトークンを生成(ユーザ登録時)する度に上書きする方法でもいいかもしれません。 mode
2017/06/02 リンク