エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
らくがき塗料箱 - 日記
TamTam神戸。暖かいですなー。 TT-02 TYPE-S 気温が上がってグリップが上がって運転が楽に。だがリヤグ... TamTam神戸。暖かいですなー。 TT-02 TYPE-S 気温が上がってグリップが上がって運転が楽に。だがリヤグリップが上がって多少鋭角コーナーがもたつく。後のバネを大径赤から大径緑に。これで減速にかかる時間が短縮された感じ。今日は最後までこれで走った。 TC-01 TS050 先週スプールを試したがなんか速くならなかったので、思い切ってデフを柔らかくしてみた。前3000番、後900番→遅くなった。前10万番、後3000番→少し速くなった。 前100万番、後3000番、前バネ大径緑→大径赤。アンダーになったが、慣れたら曲がる。ほんの少し速くなった。でもスプールのタイムと同等になっただけ。 ここでボディをTT-02 TYPE-SとおなじGT-Rにしてみる。動きがマイルドになって、ツーリングカーって感じの動きになった。しかしタイムは遅い。前バネを大径緑に戻したら、少し速くなったが。 うーん