エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Apple Musicはパンドラの箱だ: 開けるのなら自分のリスクで | readwrite.jp
これを書く前に後数日待ったほうがいいのかもしれない。そうすれば私も落ち着きを取り戻し、ひょっとす... これを書く前に後数日待ったほうがいいのかもしれない。そうすれば私も落ち着きを取り戻し、ひょっとすると自分の音楽も戻ってくるかもしれない。 お察しの通り、私も「三ヶ月お試し期間」の落とし穴に嵌まった。サービスを試すためにApple Musicに切り替えた。このサービスで自分が懐かしがっていると気づかなかったハワード・ジョーンズなどの昔の好きな曲を漁る事が出来、また自分の知らないバンドを見つけることが出来た(ジョニー・マーのソロアルバムとか? 他にもいいのがあったら教えてほしい)。 Apple MusicのUIはひどいものだが、好きな様に音楽を漁れると約束されていることから、私はこれを使い続けた。それも妻がこの悲惨なUIはもう使いたくないと言い出すまでの事だった。私はサービスを解約した。 ここからが本当の問題の始まりだった。私は望まない形で、既存のユーザーにしてはいけないことのケーススタディー
2015/09/03 リンク