エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【WRC】トヨタの燃料電池車 MIRAI 、ラリー仕様がデモ走行…ドイツ | レスポンス(Response.jp)
トヨタ自動車の市販燃料電池車、『MIRAI』。同車が世界最高峰のラリーにおいて、デモ走行を果たした。 ... トヨタ自動車の市販燃料電池車、『MIRAI』。同車が世界最高峰のラリーにおいて、デモ走行を果たした。 これは8月21日、ドイツで開催されたWRC(世界ラリー選手権)第9戦、「ラリー・ドイツ」での出来事。MIRAIがラリーマシンの走行に先駆け、コースをデモ走行している。 このMIRAI、自動車評論家の国沢光宏 氏が所有する1台。今回のドライバーも、同氏が担当。 WRCの舞台を走行するにあたり、MIRAIには若干の変更を実施。ブレーキパッドを強化し、競技用タイヤを装着。ロールケージやバケットシート組み込んだ。燃料電池パワートレインに、変更は加えていない。 MIRAIの田中義和チーフエンジニアは、「いつの日か、トヨタの燃料電池車でWRCに参戦するのが夢。大きな野心を持って、この技術の開発を継続していく」とコメントしている。 《森脇稔》
2015/08/25 リンク