記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
L'étang de Monet - りあさんの世界
L'étang de Monet(モネの池) 年末年始は帰省しなかったので 一年ぶりに岐阜で5日ほどを過ごした。 暑... L'étang de Monet(モネの池) 年末年始は帰省しなかったので 一年ぶりに岐阜で5日ほどを過ごした。 暑かったなあ・・・ 帰省先から車で 一時間ほど 山の方へドライブしたところに モネの「睡蓮と日本の橋」みたいな場所があるとの事で ドライブがてら行ってみた。 若い頃 ブリジストン美術館で見たモネ展の図録。 こんな雰囲気の池が岐阜にあるんだとか・・・ 期待して行ったら 清流板取川沿い こんな感じの風景にその農業用ため池はあった。 湧き水の池には錦鯉が沢山泳いでいた。 少し青いその池には 睡蓮のエリアと 赤いコウホネ(ベニコウホネ)などの水草が適度に配置されていて 水の色が独特な雰囲気で 確かに橋の下に睡蓮、絵画チックでモネの絵に似ている気もする!? 今年に入ってNHKのニュースで紹介されて人気になったらしい。 この池が一番きれいなのは 秋なんだそうだ、 色づいた落ち葉が 水面にさ
2016/08/12 リンク