エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Roguer
日本語の入力は何も問題なくできるが、記号が増えてきたりするととたんに辛い。なのでプログラム系にな... 日本語の入力は何も問題なくできるが、記号が増えてきたりするととたんに辛い。なのでプログラム系になると結構進まなくなりがち、数字と記号は一緒に使うことが多いので同じレイヤーに揃えたほうが良いのではないかという気がしてきた。 なれるのは大変そうだが、こういうほうが合理的なのだろうか。 Vailを使ってキーを更新していた所、タップダンスの設定がキーボード側に残ってしまっているような挙動を何度も確認した。結局うまく消えてくれてない気がするのでファームを再度Writeしてみると解消されているきがする。Vailの良い点は、クライアントアプリの場合設定ファイルを書き出せるのでファームでリセットしたあとも楽に戻せる。 何れにしても暫くの間、指がまいごになって頭を悩ませそうな気がして来きたのでシールを購入してみた https://booth.pm/ja/items/5553352 こちらのシールを側面に貼っ
2013/03/30 リンク