エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
今のホーム画面と主要アプリ
壁紙のデザインを活かしたり、必要最低限のアプリのみにしたり、アイコンの色をコーディネイトしたりな... 壁紙のデザインを活かしたり、必要最低限のアプリのみにしたり、アイコンの色をコーディネイトしたりなど、いろんなiPhoneのホーム画面を見ることができますが、私の場合は機能重視。自動車整備のツールボックスのような使い勝手を目指しています。フタを開けるとボックスレンチのセットが並び、1番目の引き出しはスパナとメガネ、ヘキサゴンレンチのセット、2番目の引き出しはプライヤーやラジオペンチ、ニッパーなどのつかみ系ツール、3番目の引き出しは使用頻度が少ない工具や計測器などを収納。右側面には各種サイズのドライバーが刺さっており、左の側面はT字レンチのセットと各種ハンマー、モンキーやサイズの大きなメガネレンチなどぶら下げ、下の棚にはLEDライトやパーツトレイ、エアーツール、潤滑油やラスペネなどのケミカル類といったような感じでしょうか。 1面目は使用頻度の高いアプリで、今回Evernoteクライアントアプリ