エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
今年お世話になったアプリ一覧 その2
前回は、使用頻度の高かったアプリを書いたのですが、今回は、使用頻度は少ないものの、手放せない便利... 前回は、使用頻度の高かったアプリを書いたのですが、今回は、使用頻度は少ないものの、手放せない便利アプリを書いてみます。 電卓はneu.Calc。入力が数式として表示されるのと、過去に入力した数値をタップするだけで引用できるのが特徴です。 neu.Calc 1.0(無料) カテゴリ: 仕事効率化 現在の価格: 無料(サイズ: 1.5 MB) 販売元: (44件の評価) 全てのバージョンの評価: (44件の評価) 発表会や試験日、仕事の締切日、イベント開催日など、目的の日まであと何日かをバッジで表示してくれるアプリ。私の場合は、次回のマラソンのレース日を指定しています。iPhoneを使う度に目に入ってくるので、意識付けができ、その日に向けて着々と準備をすすめることができます。 あとマル - 残り日付をバッジでカウントダウン 1.9.0(無料) カテゴリ: ユーティリティ, ライフスタイル 現在